Life-Explore ~人生を探求しよう~

心と身体を健康に保つためには、運動・食事、そして心の栄養が大切だと考えます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

身体を通して『感じる』こと

この度、約4年ぶりにヨガを再開しました。 僕が通っているヨガは「A-yoga」というヨガです。 A-yoga | Kyoto MBM Labo / 京都MBMラボ アメリカでアスレチックトレーナーという資格を取得され、国内では劇団四季や宮里藍さんのトレーナーをされていた山本邦子…

ビタミンCを必要とする3つの臓器

みかんがスーパーに並び始めましたね。 我が家のボーイズは果物が大好きです(お菓子も大好きだけど(笑)) みかんが大体1袋に5〜6個くらい入っていますが、即日なくなります。 そこで、5kgのみかんを箱買いしてみました。 箱を開けた途端、群がるボーイ…

栄養満点な豚汁

我が家の定番 我が家の食事は基本的に「ご飯」「味噌汁」「おかず」です。 そして、僕が大好きな妻様の料理のひとつに「豚汁」があります。 サツマイモが入った「薩摩豚汁」がお気に入りです。 この豚汁、豚肉・タマネギ・人参・ゴボウ・小松菜・サツマイモ…

目の疲れにおすすめの「色」

最近の我が家のマイブームは「ザリガニ釣り」です。 六甲山にある「穂高湖」という場所です。 いや、「我が家の」と言いましたが、僕は動物の類が一切ダメなので正確には「我が家の子供達の」ですね(笑) でも、この穂高湖、めちゃくちゃ景色も良いし人は少…

腰痛や膝痛の対策に大切なこと

最近、解剖学の勉強にハマっています。 いや、もっと前からハマっとけよ・・・って感じですが(笑) トレーニングの世界では「機能解剖学」なんて言いますね。 「肘を曲げるためには力こぶに力を入れる必要がある」みたいな感じです。 関節を動かすためには…

血圧が高めと言われたら

先日、お客様との話の中で話題が『高血圧』になりました。 会社の同僚の方が高血圧と診断され、降圧剤(血圧を下げる薬)を飲んでいるとのことで、『何で血圧ってあがるんですか?性格も関係ありますか?』というお話でした。 血圧の公式 血圧は『心拍数 × 1回…

骨を強くする

先日、自宅から堺筋本町のスタジオまで自転車で行ってみました。 パーソナルトレーニング・ボディメイク|堺筋本町店 - ファーストクラストレーナーズ いつも電車を使って1時間なので、自転車なら1時間半くらいかなと予想して漕ぎ始めてみるちお、結果ドン…

求められていることに全力で答えること

自分の原点 フィットネス業界に身をおいて18年。 まさに人生の半分をこの業界で過ごしています。 僕が大学生でスポーツクラブでアルバイトを始めた頃は、今ほどパーソナルトレーニングというものは認知されていませんでした。 僕もまだまだ若かった頃の記憶…

我が家にMacBook Airが来た

気づけば9月も終わりに差し掛かり、今年も残すところ残り3ヶ月少しとなりました。 そんな秋に我が家に新しい仲間がやってきました。 それは・・・。 MacBook Air なんだか写真がイマイチだな・・・。 もともと10月に携帯の機種変更で初めてアイフォンにす…

分子栄養学認定カウンセラー合格

緊急事態宣言中に増えた体重が約4kg。 非常に太りやすい体質の僕は、筋トレもせず、毎日家にいて、たまに子供たちと公園で遊ぶ程度の運動量だと、わかりやすい位に体重が増えます。 5月25日には、人生最重量の84.1kgまで増えました。 そこから仕事も再開し…

プロテインは何を選ぶ?

お盆も過ぎてすっかり風が秋めいてきた感じが心地よい最近の朝晩。 昼間は相変わらず暑いですが、それでも突き刺さるような日差しも幾分か和らいできたような感じがします。 秋生まれとしては、なかなか良い季節が近づいてきているなぁと感じています(笑) …

出産後のランナーのための留意点

NSCAについて 僕が保持しているパーソナルトレーナーの資格は、NSCAという団体が発行しているものです。 www.nsca-japan.or.jp NSCAは他の多くのスポーツ関連団体と異なり、スポーツ科学、各スポーツ競技、医療分野、フィットネス分野などの様々な専門家グル…

食事もトレーニングも個人差を考慮する

久々の更新になってしまいました。 7月は「雨」の記憶しかない感じですね。 そこから一転、一気に「夏」がやってきて少し気分もあがり気味な最近です。 膝の不調 2016年の秋、右膝の外側にある半月板の手術をしました。 当時1歳だった長男が入院している僕…

分子栄養学カウンセラー

先日、分子栄養学認定カウンセラーの試験が終了しました。 結果はいかに…というところですが、今思っていることを書いていこうと思います。 分子栄養学との出会い そもそも『分子栄養学』との出会いは、もう8年か9年前でしょうか。 Twitterで、まごめじゅ…

ベンチプレス、目標達成の瞬間!?

目標達成の喜び 約2年前からトレーニングにお越しいただいている男性のお客様。 もともとのご要望は「スキーのパフォーマンスアップ」。 冬場にスキー場ではなく、雪山でいわゆる「道なき道」をスキーで滑り降りている方。 スキー場ではコブを利用したジャン…

猫背の原因が肝臓にある?

事前予想 先日、初めてお越しになられたお客様。 トレーニングの目的は「猫背の改善」「姿勢改善」でした。 ということで、どんなプランで進めようかなーと考えていました。 猫背の改善ということは、つまり「肩が前にでている状態を治したい」ということで…

運動、好きですか?

キャリア 僕は大学1年生の夏に、スポーツクラブでアルバイトを始めました。 最初は『お金をもらいながら筋トレできるぜ』なんて先輩にそそのかされたわけですが(笑) お金をいただくということもよくわからず、『めちゃ良いっすね!それ!』なんてノリでした…

栄養にも個人差がある

栄養カウンセリング ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先日、Zoomを利用した『オンライン栄養カウンセリング』をさせていただきました。 ご依頼内容は『筋肥大・減量に必要な食事』という内容でした。 それぞれに対して体重をベースにした摂取カ…

栄養ドリンクで元気になるのか?

あかんやつ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 先日、普段は全く口にしない「エナジードリンク」をいただいて飲んでみました。 飲み終えた直後から心臓はドキドキするし、変な汗はでてくるし、妙にテンションあがるし、直感的に「命の危険」すら感じるレ…

シニア世代こそ筋トレをしよう

6月も半分が過ぎ、すっかり夏の雰囲気がでてきましたね。 先日、祖父が亡くなり、葬儀・通夜を済ませてきました。 それについてはnoteに書きましたので、よければご覧ください →(じいちゃん、ありがとう|Life-Explore|note) ---------------------------…

運動と栄養で人生を探求する

こんにちは。 運動と栄養で世の中を明るくしたい。 そんな想いで活動をしている池田幸平です。 以前のブログ(こちら)から、こちらに引っ越して改めて始めてみようと思います。 タイトルに込めた想い ブログを新しくするにあたって、タイトルをどうしようか…